サービスセンターでのゴミ除去っていくらかかる?
デジタル一眼レフでは撮像素子のゴミ付着が避けられない問題なだけに、各社ともサービスセンターでのクリーニングサービスを実施しています。なお、一部拠点では持ち込みを受け付けておらず、郵送での対応となるセンターなどもありますが(下表を参照)、それ以外は全拠点でサービスを受けられます。ゴミ付着の程度により、預かり扱いになるケースもあるようですが、基本
的にはどのメーカーも1~2時間程度で作業を済ませてもらえます。また、カメラボディの保証期間内であれば、どのメーカーもサービスは無償です。さらに、キヤノンとオリンパスは保証期間外となっても無償でサービスを受けることができます。もちろん、保証期間外は有償となるメーカーでも、全製品がサービスの対象となっています。撮像素子のクリーニングはデリケートな作業ですので、極力メーカーサービスを利用したいところです。