AEブラケットの使い方を教えて
AEブラケットとは、カメラが導き出した適正露出を中心にオーバー側からアンダー側まで露出を変えたカットを数枚、自動的に連続撮影する機能です。たいていのデジタル一眼レフでは連続撮影する枚数、コマごとの露出ステップ幅を設定することが可能です。さらに、撮影する順番(「適正」「オーバー側」「アンダー側」をどういう順で撮るか)を決められる製品もあります。
安易にAEブラケットに頼ることを良しとしない声もありますが、露出の判断に迷った際は活用しておくと良いでしょう。また、RAW現像での調整幅を見越して、AEブラケットではステップ幅を大きめに設定しておくのも1つの手と言えます。