シンクロスピードって速い方がいいの?
ストロボ撮影の際、シーンの明るさに対応するためには絞りこまなければなりません。背景をぼかして撮影したい場合には、シンクロスピード(ストロボと同調できるシャッタースピードの上限値)が速いほうが便利になります。
なお、シンクロスピードはカメラによって異なり、フォーカルプレーン式のシャッター幕を採用するモデルでは、1/180~1/250秒秘度となるのが普通です。高級なデジタルー一眼レフほど、シンクロスピードが速い傾向にあります。なお、シャッターが通過する間ストロボを発光し続けるハイスピードシンクロ機能を使えば、全シャッタースピードでストロボ撮影が可能になります。利用したい場合は、同機能を備えた外付けストロボを導入することが求められます。