カメラには必ずRAW現像ソフトが付属するの?
機能の多い少ないといった違いはありますが、デジタル一眼レフに限れば、RAWの現像ソフトは付属するものがほとんどです。キヤノン、ペンタックス、オリンパス、ソニーなどに付属する現像ソフトは、ホワイトバランス、露出、コントラスト、色合い、彩度など基本的な現像機能を有しています。
特に凝った現像処理や画像処理を必要としないのであれば、とりあえず付属の現像ソフトである程度、思いどおりの現像ができるはずです。しかしニコンの場合、ViewNXという付属ソフトでRAW画像の簡単な編集はできますが、明るさとホワイトバランスの調整などは可能でも、諧調や彩度といった基本的な現像機能はもたないため、現像ソフトとは言い難いものがあります。
ニコンの場合は別途純正のCaputure NXか、あるいは汎用の現像ソフトを用意する必要があるでしょう。なお、オリンパスも有料のOLYMPUS Studioを用意していますが、標準添付のOLYMPUS Masterも十分な機能を備えています。