バッチ処理って何?
バッチ処理というのは定型的な作業を複数の画像に対して自動的に行うことです。レシピの利用ではある程度の手動操作力泌要ですし、また調整を適用した画像を現像してJPEGやTIFF保存までは自動で行えません。バッチ処理を利用すると、指定したフォルダ内の画像に対して現像調整を適用し、その後指定したファイル形式や別のファイル名で保存するということまで自動で行えます。
また、バッチ処理という定義とは多少異なりますが、複数の画像を同時に選択して一括して現像する機能を持つソフトもあります。バッチ処理や一括現像機能を備えるのは、DPP、CaptureNX、ImageDataConverterSR、SILKYPIX、Lightroom,DigitalDarkroomなどがあります。